2023年09月18日
山形といえば~
おはようございます!みなさんは山形といえば~と聞かれたら何と答えますでしょうか?
私はやはり米沢牛でしょうか。これなら全国的にも知られていると思いますので(笑)
さくらんぼといってもピンとこない人多いと思うんですよね・・・山形のさくらんぼは本当においしいので、みなさんにも食べて欲しいです!!

さてさて、そんな9月18日の夏の終わりがようやく見えてきたかな?いや暑くてまだ夏か?という微妙な気温の山形ですがみなさんはいかがお過ごしでしょうか。
昨日は日本一の芋煮会が開催されたそうで、私は参加できなかったのですが今回も大盛り上がりだったようですね!
使われる食材もほぼすべて山形県産だそうで、地産地消の極みにいたっていて山形県全体の経済も潤うしWin-Winですね!
次に山形県のガソリンの話題。なぜガソリンかというとうちは車社会なので切っても切り離せない問題だからです。
相変わらず値段がおかしくなっているガソリンですが、なんと188.8円まで値下がりしたとか!全然まだ高いじゃないか!!という突っ込みはなしの方向でお願いしますw
政府からの補助金が入って多少安くなったみたいですが、焼け石に水とはまさにこのこと。焼け石に油でしょうかw
最近はラグビーやらの話に切り替わってウクライナ戦争の話はすっかり減ったのはうれしいですが、減ったのならガソリンの値段も減らしてほしいものですw
とこんな感じで終わりにします。ではよい山形ライフを!
私はやはり米沢牛でしょうか。これなら全国的にも知られていると思いますので(笑)
さくらんぼといってもピンとこない人多いと思うんですよね・・・山形のさくらんぼは本当においしいので、みなさんにも食べて欲しいです!!

さてさて、そんな9月18日の夏の終わりがようやく見えてきたかな?いや暑くてまだ夏か?という微妙な気温の山形ですがみなさんはいかがお過ごしでしょうか。
昨日は日本一の芋煮会が開催されたそうで、私は参加できなかったのですが今回も大盛り上がりだったようですね!
使われる食材もほぼすべて山形県産だそうで、地産地消の極みにいたっていて山形県全体の経済も潤うしWin-Winですね!
次に山形県のガソリンの話題。なぜガソリンかというとうちは車社会なので切っても切り離せない問題だからです。
相変わらず値段がおかしくなっているガソリンですが、なんと188.8円まで値下がりしたとか!全然まだ高いじゃないか!!という突っ込みはなしの方向でお願いしますw
政府からの補助金が入って多少安くなったみたいですが、焼け石に水とはまさにこのこと。焼け石に油でしょうかw
最近はラグビーやらの話に切り替わってウクライナ戦争の話はすっかり減ったのはうれしいですが、減ったのならガソリンの値段も減らしてほしいものですw
とこんな感じで終わりにします。ではよい山形ライフを!
Posted by イカタコ at 11:41│Comments(0)